施工前
※サムネイル画像のクリックでメイン画像を切り替えます。
Y様邸 基本データ
住所 | 大阪府豊能郡 |
---|---|
築年数 | 30年 |
工事費用 | 約360万円 |
工期 | 約1ヶ月 |
工事内容 | ・仮設足場工事 養生飛散メッシュ ・屋根葺き替え工事(ROOGA) 瓦めくり工事 12mm構造用合板工事 ゴムアスルーフィング工事 ルーガ葺き工事/棟換気工事 軒先工事/棟工事/ケラバ工事 軒樋工事(半丸)/竪樋工事(丸60) 上合/Pマス/波板交換工事 ・塗装工事 高圧洗浄/クラック補修/下地カチオンシーラー ビルロック高耐久塗装(中塗り・上塗り) 木部塗装(軒天・破風・雨戸など) 鉄部塗装(鉄板屋根・手摺・庇・雨押え板金など) 破風工事/戸袋その他補修工事 |
施工中
屋根葺き替え→外壁塗装
※サムネイル画像のクリックでメイン画像を切り替えます。
①②③④ 屋根葺き替え工事
元の赤茶色の屋根瓦をはずして、
土葺きの土や古い防水シートなども撤去します。
コンパネ(構造用合板)を増し張りし、ルーフィング(防水シート)を敷きます。
ROOGAを1枚1枚丁寧に貼り、板金も一緒に施工します。
⑤⑥ 外壁や雨戸、玄関廻りなど高圧洗浄し、
箇所に合わせて最適な塗料で塗装をします。
外壁はハイブリッド塗料のビルロックを使用しています。
Before→After その1 (外壁塗装、屋根葺き替え)
※サムネイル画像のクリックでメイン画像を切り替えます。
①② 外観です。
全体的な色合い、雰囲気は変えずに、
庇や雨戸などを屋根の色に合わせて落ち着いた色に仕上げました。
③④⑤⑥ 屋根の葺き替えです。
瓦屋根から、ROOGAという軽量屋根材に葺き替えました。
見た目は瓦のようにみえますが、素材はセメントでスレートなどと同じ素材です。
割れにくく、耐震性に優れています。
Before→After その2 (塗装関連)
※サムネイル画像のクリックでメイン画像を切り替えます。
①庇(ひさし)、下屋(1階の屋根)
②金属手摺
③波板交換
④玄関上 木部
⑤鉄板屋根
鉄部や木部は、塗装前に汚れやサビを落とすケレンという作業をします。
これによって塗装面がフラットになり、仕上がりがきれいになります。
施工後
※サムネイル画像のクリックでメイン画像を切り替えます。
施工担当の振り返り
屋根屋さんなん?!ちょうどよかった!!
翔飛工業の事業の一環で、
瓦をリサイクルして遮熱舗装材として販売・施工している
「Eco Kawara(エコカワラ)事業部」という部署があります。
その瓦リサイクル舗装工事の現場でお知り合いになった業者さんが、
翔飛工業の本業は屋根屋だというお話をしたら、
「ちょうど最近雨漏りして困っててん!」とお声をかけてくださいました。
屋根は瓦から軽量で耐震性にも優れたROOGAに葺き替えをし、
外壁塗装や樋の交換など、この際だからまとめてお願いしようということになりました。
屋根や外壁塗装には、足場が必要です。
足場を立てるのにも結構費用が掛かるので、
一度足場をするのであれば、
ほかの工事も併せてしてしまった方が効率的です。
担当者:もり